ダメージほぼゼロ!パーマ☆

こんにちは(o^▽^o)💗
新潟市、江南区、亀田にある美容室パリッシュ、スタイリストの松岡です(o^u^o)💗
最近新潟は大雪にみまわれて(´;Д;`)先週はとても大変でしたーーー(;▽;)ノ
そんな中、いらしていただいたお客様、本当にどうもありがとうございました(;▽;)✨
新潟は急に天候が悪くなったりするので、晴れ間があったら、そのすきに、ぜひぜひみなさんお越しくださいませ(o^u^o)💕
さて、今回は、ダメージがほとんど無いパーマをご紹介します(o^^o)✨
その名もプロアージュパーマ✨
〈プロアージュパーマの特徴〉
・化粧品分類の新還元剤スピエラを使用しています。
・髪の成分とほぼ同じ成分でできています。pH5.5の弱酸性です。
・一般のパーマ液はアルカリ剤でかけるのですがアルカリ剤を使用しなくても、カールを作ることができます。
・キューティクルをほぼ開かないので、髪の毛の栄養素が流出せず、髪の毛を、ほとんど傷めません。
〈弱酸性なのになぜパーマがかかるのか?〉
・スピエラという成分は、キューティクルを開かなくても、キューティクルの隙間から、効率よく浸透できる薄い構造になっており、毛髪内部に浸透しやすいため、弱酸性でもかかるのです。
〈ヘアカラーしている髪に最適☆〉
アルカリ剤を使用した一般的なパーマは、毛髪のキューティクルを大きく開かせる性質をもっているため、毛髪内部のカラー色や染料を、外部に流してしまう恐れがありましたが、プロアージュは、弱酸性(pH5.5)なので、ほとんどキューティクルを開かず、カラー色素や染料が流出しません。
だから、カラーカラー毛でも、変色や退色(色がぬけていくこと)が非常に少ないのが特徴です。
また毛髪の膨潤(簡単に言えば、キューティクルが開いている状態)が少ないということは、髪の中の栄養素の流出も、抑えられるため、ダメージの進行はあまりありません。
このように、プロアージュパーマはとっても髪に優しいパーマなんです(*゚▽゚*)✨✨✨
カラーもしてパーマもして、、どんどん枝毛ができたり、髪が傷んでいったなんて経験はございませんか?
また、年齢を重ねるとともに、髪が細くなったり、ハリが無くなって弱くなってしまった、、なんてことはございませんか?
プロアージュパーマはほぼダメージがゼロなので、そんなお悩みを抱えている方にも安心してかけて頂くことができます(o^u^o)✨
下の写真はプロアージュでかけたパーマスタイルです💗髪に優しいパーマですが、しっかりカールを出すことができます✨
お客様の髪質に合わせて、ご提案させて頂きますので、気になる方は、ぜひお気軽にスタッフにお尋ねください(o^▽^o)💕
この記事へのコメントはありません。