スタッフカラー(*´ω`*)♡2トーン♡ピンク♡♡♡

みなさんこんにちは(≧▽≦)
美容室パリッシュ
みなさんおひさしぶりです(*´ω`*)
最近急に寒くなってきましたね
わたしは早々とこたつに入っているのですが、とっても暑くてしょうがないです(・∀・)笑
みなさんも風邪には気をつけてくださいね(・∀・)
今日は、スタッフが2トーンカラーをしたので、ご紹介したいと思います(*^▽^*)
今回は、秋なので、暖色系の色から選びました
本人は、ピンクでかわいい感じがスキ♡ということで、全体的にピンク系のカラーにしました(*´ω`*)
うしろのスタイルはこんな感じです(*´ω`*)
コテで巻くと、動きがでてインナーのピンクがより強調されます(*^▽^*)
ちがう角度から、、、
インナーの2トーンのカラーのところは、けっこう範囲を広くカラーをしています(・∀・)
夏が暑すぎたので、夏にけっこう毛量をとったのですが、秋はもう少し重みのあるスタイルだと、温かみがでるので、重めのスタイルをおすすめします(・∀・)
重めに見えるけど実は軽いっていうスタイルもできますので、あまり重ためのスタイルがスキではない方は、お気軽にご相談ください(*^▽^*)
【カラーレシピ】
☆インナーをブリーチ
☆ベースカラー・・・ナプラカラーの新色ベリーショコラ8トーン
☆インナーカラー・・・ベビーピンク12トーン
【スタイリング】
☆ヘアビューロンのコテ32mm
☆上の方からフォワードリバースをランダムにまく
☆ナプラのN.ポリッシュオイルを少しつけて束間をだす
☆柔らかく仕上がるヘアスプレーを少しつける
【アフターケア】
☆ピンクのカラーシャンプー&カラートリートメント
こんな感じになってます(・∀・)
ブリーチすると色もちが心配
という方!!!
インナーの部分に色を入れる時に、希望の色のトーンよりも少しおとして入れると、少し色落ちしても色味がのこりやすいですよ(・∀・)
あとは!!!
アフターケアでご紹介した、カラーシャンプー&トリートメント
これは、シャンプーとトリートメントの中に、少し色が入ってるんです(・∀・)
なので、シャンプーをして少し色落ちしてしまっても、このシャンプーで色をおぎなってくれるんです(*^▽^*)
色もちがぜんぜんちがいますよ(*^▽^*)
スタッフがこの後ブログでご紹介するので、気になる方はぜひごらんください
この記事へのコメントはありません。